

株式会社翼建装
価格
ほとんどのオーナー様が軽視をしている外壁塗装工事ですが、放っておくと住宅の壁自体が劣化し、大規模補修工事につながる可能性があります。
さらに、屋根は常に熱や雨風などから過酷な環境にさらされており、コケやサビ・割れやヒビが発生しやすいです。
見えなく届かない場所だからこそプロによるメンテナンスが必要不可欠です。
塗り替えの際は、併せて雨水侵入を防ぐシーリング等の躯体補修工事も行うことをオススメします。
下地処理の大切さ
家の傷み具合によって下地修理箇所は変わりますが、
サイディング外壁にはシーリング部分があり裂けや剥がれを放置すると、その部分から雨水が染み込み外壁をより劣化させますし
モルタル外壁はヒビ割れが起こりやすく、こちらも外壁を劣化させてしまうので雨水の浸水を防ぐためヒビを埋めていきます。
付帯部分(破風、等)の木部が湿気などを吸って腐ってしまっていれば、パテで補強するなり、新しく作りなおして交換するなりが必要です。
鉄部は錆止め塗料の食いつきをよくするためにケレン(鉄製のタワシでサビをこすり落とす)という作業を行います。
上記をしなければ、せっかくキレイに仕上げても剥がれます。工事自体無駄です。
決して安くない工事だからこそ、下地処理を大切にしている業者を選んでください。
外壁面積が同じだとしても新築から10年しかたっていない家と、30年たった家とでは痛みの度合いも違いますし、個別の家ごとの状況の違いがあるにも関わらず常に塗装工事の価格を○○円~ではなく「○○㎡なら一律いくらポッキリ」と表記している悪徳業者には引っかかりませんように・・・
工事単価
外壁塗装
ウレタン
シリコン
フッ素
遮熱・遮断
ジョリパット
光媒体
多彩模様
1,600円~
1,800円~
3,000円~
3,000円~
2,000円~
4,000円~
4,000円~
その他塗装
軒天
破風
樋
雨戸
1,400円
1,400円 /m
800円 /m
3,000円 /1か所
仮設・付帯工事
足場
高圧洗浄
シーリング
(増し打ち)
シーリング
(打ち直し)
850円
200円
600円~
1,100円~
安いが耐久性のあまり期待できない塗料を選ぶのか、高くても耐久性が高い塗料を選ぶのか
はたまた汚れに強い塗料を選ぶのか、カビや藻に強い塗料を選ぶのか、ヒビ割れに強い塗料を選ぶのか・・・
とにかく高いものを選べばいいというものでもないと思います。
お客様のご予算と改善したい点を兼ね合わせ、最適な塗料を提案するので、一緒に考え選んでください。
翼建装では自社施工で行うことにより中間マージンがありません。
安く丁寧な塗り替えをお約束いたします。